Quantcast
Channel: 村田漢方堂薬局のブログ(山口県下関市)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2647

異常に増え続ける郵便物に唖然とする毎日

$
0
0
 漢方関係の各社のみならず、様々な業種から、購入を促すパンフレットが日々(ややオーバーに表現すれば)山のように送られてくる。

 中でも、バカじゃないの、経費の全く無駄使いだと呆れるのは、取引が少ない某漢方メーカーから、手を変え、品を変えて、頻繁に様々なパンフレットが送られてくることである。

 これら、山のような郵便物に、日々エタノール消毒をほどこすので、消毒代もバカにならない。

 また別の某社の納入伝票だけは、エタノールで文字がすべて流れて消えるので、やむを得ず、次亜塩素酸ナトリウム液で消毒である。

 頻繁に使用するエタノールの入れ替えをノートパソコンの上でやっていたら、うっかり大量にこぼれたので、完全に乾燥したあと、電源を入れると、すべてまともに作動するのに、肝腎なディスプレーが、派手に滲んだサイケデリックな画像を映すばかり。

 数年前、未使用の新古品を安価で手に入れた第2世代のCrei5でSSDに入れ替えた優れもののFujitsuの小型ノートパソコンだったが、惜しいことをした。
応援のクリックをお願いします 健康・ダイエットランキング

2010年9月1日の茶トラのボクチン(6歳)
2010年9月1日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ヒゲジジイ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2647

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>