Quantcast
Channel: 村田漢方堂薬局のブログ(山口県下関市)
Browsing all 2647 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

抗癌剤治療時に、主治医が変われば、漢方サポートの見解が真逆になるのだから、素直な患者さんは右往左往

2011年03月16日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ヒゲジジイ 進行がんで、しかもがん細胞の性質がよくないとの診断なので、手術前から体調を整えるべく、多種類の漢方薬類で食欲も増し、予定通り体力も回復して、術後の抗がん剤治療を行うときにも、引き続き漢方薬を続けてよいだろうかと主治医に相談したやや高齢の女性。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本漢方と中医学、それぞれの特徴を一言で云えば・・・

2009年03月18日の茶トラのボクチン(4歳) posted by (C)ヒゲジジイ 日本漢方は理屈が無さ過ぎるが、中医学は理屈が多過ぎる。 それぞれを足して2で割るくらいが、現実的には、臨機応変に最もフィットした有効な方剤を選択しやすいように思われる。 だから中医漢方薬学(笑。1日1回、今日も応援のクリックをお願いします⇒ こちらも一緒にお願いします⇒...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

休日明けの明日21日(火曜日)は、新規の漢方相談はできません

2011年03月20日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ヒゲジジイ 村田漢方堂薬局のHPやこのブログにも明記していますように、休業日前後は新規の相談はできません。 今週の新規の相談可能日は、22日(水)、23日(木)、24日(金)の3日のみです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

悪性腫瘍の漢方サポート相談は、昨年は40代の人が多かったが、今年は50代以上の人が多い

2010年03月21日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母 転移癌でステージ4の人達の漢方相談である。 昨年は40代の男女の相談がとても多かったが、今年は50代以上、70歳前後の人が目立つ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

起こっては困る時にやって来る閃輝暗点(せんきあんてん)

2011年03月22日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ヒゲジジイ 午後、PCに向かって、発送準備の送り状などを打ち込んでいるとき、突然やって来た閃輝暗点。 しばらくは、とってもまぶしく、明るく輝く歯車のような移動性の光の半リンクによって視界が遮られて、まともに見ることができなくなる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アトピー性皮膚炎に対する猪苓湯の利用価値

2010年03月24日の茶トラのボクチン(5歳半) posted by (C)ヒゲジジイ もともとアトピー性皮膚炎に対する数種類の方剤を組み合わせる上で、しばしば利用している猪苓湯ではあるが、乾燥肌で滲出液の漏出は皆無で、丸みのある凸状の、やや大きな発疹が見られないケースでは必要のないことが多い。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

思いがけない書籍によって、視野が一気に開かれることがある

2011年03月26日の茶トラのボクチン(6歳半) posted by (C)ヒゲジジイ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

遠藤周作原作の『沈黙』の映画が、もしも原作通りであれば

2011年03月27日の茶トラのボクチン(6歳半) posted by (C)ヒゲジジイ 遠藤周作原作の『沈黙』の映画が原作通りであれば、素直に受け入れることはできない。 50年前に竹山道雄が書いた「バテレンに対する日本側の反駁」を読めば、日本がキリスト教を受け入れがたかった理由がしっかりと書かれている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちょっと贅沢な悩みかも

2012年03月28日の茶トラのボクチン(7歳半) posted by (C)ボクチンの母 大腸がん手術後、数ヶ月もしないうちに多発転移を生じて腹膜播種を伴い、各部に疼痛も発生していて、抗がん剤は効くとも限らないので、してもしなくてもよいと、本人の意思にまかせられた人。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

常連さんたちの多くは、自身の漢方運用はプロ並みに

2017年3月28日のシロちゃん(もうすぐ4歳) posted by (C)ヒゲジジイ 漢方薬局の常連さんになる人達は、もともと虚弱体質や、難治性疾患などで、西洋医学治療が無効だった人達。 そこで、病院のツムラ漢方に期待しても、それでも全然ダメで、結局は自費の漢方薬局に辿り着いた人たちがとても多い。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

腹膜播種の漢方サポート

2011年03月30日の茶トラのボクチン(6歳半) posted by (C)ボクチンの母 腹膜播種を伴った各種転移癌の漢方サポートでは、たとえ腹水が顕著でない場合でも、補気建中湯や分消湯のいずれかを主体に、適切な中草薬類をできるだけ多種類併用してもらうことが多い。 あるいは状況によっては、補気建中湯と分消湯を共に併用したほうが、より効果的な場合もある。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

諸行無常、人間様の交通事故死をゼロにするには、猫の家飼いを見習うべし

2016年10月9日のクロちゃん(オス5歳) posted by (C)ボクチンの母 我が家の5歳のクロちゃんは、飼い猫4匹のうち、最も元気で体重も多く、このクロちゃんだけは、捨て猫を飼ったという事情から、夜間だけは外に出る習慣だったが、本日突然、交通事故にあって他界した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中医学派が日本古方派に学ぶべきこと:同病異治と異病同治

2010年04月02日の茶トラのボクチン(5歳半) posted by (C)ヒゲジジイ 中医学は「同病異治」の医学であり、日本の古方派漢方は「異病同治」の医学である。すなわち、中医学は『金匱要略』を発展させたものであり、古方派漢方は『傷寒論』を日本独自の発想で応用・発展させたものである。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

このような効果は、おそらくは個別的な特殊例と思えるケース

2009年04月03日の茶トラのボクチン(4歳半) posted by (C)ボクチンの母...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アトピー性皮膚炎に薏苡仁(よくいにん)が有効に作用しやすいタイプは

2012年04月05日の茶トラのボクチン(7歳半) posted by (C)ヒゲジジイ 最近の印象に過ぎないながら、消風散証を適応する人や、過去、一時的にでも消風散がフィットしていた人には、薏苡仁が有効に働くようである。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アトピー専門のHPとブログを合計2つ、全面削除した理由

2010年04月07日の茶トラのボクチン(5歳半) posted by (C)ヒゲジジイ ようやく重い腰を上げて、アトピー専門のHPとブログを合計2つ、それに遊びにすぎるくだらないサイトも2つ、合計4つを完全に削除した。 アトピーに関しては、今年になって、あまりにも安易な考えの人達がやってくるので、断るのに四苦八苦している。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヘレン・ケラーさんが、生涯の心の糧としたスウェーデンボルグは

2015年04月07日のシロちゃん(メス2歳弱)とクロちゃん(オス3歳) posted by (C)ボクチンの母 今日のブログは、誰も読んでくれないだろうけど、自身の覚書として書いておく。 ヘレン・ケラーさんが生涯の心の糧としたスウェーデンボルグは、禅仏教の布教者として高名な鈴木大拙さんが高く評価した科学者で霊能者。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

数種類の比較的少ない組み合わせでも

2010年04月11日の茶トラのボクチン(5歳半) posted by (C)ボクチンの母 漢方サポートも、このくらい転移が多いと、最新の中医学的な情報に沿って考えれば、扶正去邪の観点からも、多種類の併用をしてもらうのが鉄則だと思うのだが・・・。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

漢方の専門的知識の教授依頼

2012年04月13日の茶トラのボクチン(雄7歳半)とクロちゃん(雄1歳未満) posted by (C)ボクチンの母【 ブログへ掲載の可否 】:転載応諾(ブログへ転載させて頂く場合があります。)【 年 代 】:50〜59歳の女性【 地 域 】:中国地方【 具体的なご職業 】:占術解析家【 お問い合せ内容 】: ●●で占術解析の店舗を出しております。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

薏苡仁(ヨクイニン)の保湿効果はどこから来るのか

2010年04月16日の茶トラのボクチン(5歳半) posted by (C)ヒゲジジイ ハト麦を原料とする薏苡仁(ヨクイニン)の中医学的効能は多岐にわたる。 性味は、甘・淡(淡くて無味)・微寒 帰経は、脾・胃・肺...

View Article
Browsing all 2647 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>