品切れ中の森雄材著『漢方処方の構成と適用』の入手方法の問い合わせ
叱咤激励は毎日1回のクリックでっ!⇒2005年9月12日のボクチン(1歳) posted by (C)ボクチンの母ブログへの転載の可否 : ブログへ転載を許可します 簡単なご住所 : 関西地方具体的な御職業 : 女性の薬剤師 お問い合わせ内容 : 以前も問い合わせ差し上げましたが、漢方処方の構成と適用を持っていたのですが勉強しようと思っていた矢先に紛失し、廃盤で手に入りません。...
View Article気管支拡張症に緑膿菌感染症を合併しているご高齢者に大建中湯が長期間投与されているやや困った事例
叱咤激励は毎日1回のクリックでっ!⇒2005年10月5日のボクチン(1歳) posted by (C)ボクチンの母 気管支拡張症で昨年、中国からPM2.5の飛来が顕著になるころから病院治療だけでは効果が得られなくなり、当方の漢方薬(柴朴湯と麦味地黄丸製剤の併用)で急速に改善が得られていたものの、風邪を引いて以来、以前から続いていた緑色の痰が再度目立ち始めた。...
View Article八仙丸(麦味地黄丸)と八味丸は同じだと医師に言われて切りかえたところ
叱咤激励は毎日1回のクリックでっ!⇒2005年10月27日のボクチン1歳 posted by (C)ボクチンの母 年来の気管支拡張症が、当方の漢方薬、八仙丸(1日3回)+麦門冬湯(夜間のみ)の半年以上の連用で、諸症状は治まり、夜間の麦門冬湯が必要なくなって八仙丸だけの持続で基本的に良好に経過しているとの報告がてら六十代の男性が補充購入に来られた。...
View Articleハラハラドキドキの不定愁訴
叱咤激励は毎日1回のクリックでっ!⇒2005年11月12日のボクチン(1歳) posted by (C)ボクチンの母おたより(症例の御報告):東海地方の某クリニック院長(内科医) 漢方薬を処方していますと、さまざまな不定愁訴を抱えて、いろいろな病院とかクリニックへかよっても改善しないということで受診される患者さんがいらっしゃいます。 いわば症状のデパートみたいなかたがみえることがあります。...
View Article熱中症に大活躍する牛黄の季節がやって来たっ!
叱咤激励は毎日1回のクリックでっ!⇒KSC_0788 posted by (C)ボクチンの母 牛黄の有用性は何も熱中症に限ったことではないが、急激な気温の上昇で体調を崩しやすいこの季節から、やや高価な各種牛黄製剤が大活躍するのは例年通りである。 仕事上はもとより、自分自身の老体をかろうじて守っているのがこの牛黄製剤である。...
View Article癌などの実際の病状を偽ってでも死の恐怖を与える心ない医師たち
叱咤激励は毎日1回のクリックでっ!⇒2005年11月27日のボクチン(1歳) posted by (C)ボクチンの母...
View Article補気建中湯がワンちゃんの末期がんの腹水を軽減できたが・・・
叱咤激励は毎日1回のクリックでっ!⇒2005年12月21日のボクチン(1歳) posted by (C)ボクチンの母【 ブログへ掲載の可否 】:転載応諾(ブログへ転載させて頂く場合があります。)【 性 別 】:女性【 地 域 】:九州【 おたより 】:ヒゲジジイ先生 はじめまして。 このたびは、一言お礼をお伝えしたく、メールしています。...
View Article五十肩には葛根湯証があっても地黄と独活が足りない葛根湯ではやっぱり無効だった
叱咤激励は毎日1回のクリックでっ!⇒2005年12月27日のボクチン(1歳) posted by (C)ボクチンの母 葛根湯証があれば、通常の肩こりや頭痛に効果があり、頸椎症から来る眩暈や耳鳴りにまで効果がでることが多いが、腕が上がらなくなるようないわゆる五十肩にはたとえ葛根湯証があっても無効である場合あり、以前にもこのブログで取り上げたが、再び同様なケースに遭遇した。...
View Article不定愁訴の漢方相談におけるピントについてのご質問
叱咤激励は毎日1回のクリックでっ!⇒2006年1月8日のボクチン(1歳半) posted by (C)ボクチンの母ブログへの転載の可否 : ブログへ転載を許可します 年齢 : 30歳〜39歳の女性 簡単なご住所 : 関東地方 お問い合わせ内容 : 漢方薬がフィットする、ピントが合うとはどういう意味なのですか。 今、近くの漢方薬局に通って1年経つのですが、今だ主訴が改善しません。...
View Article病院の保険漢方の理解できる投与と理解に困しむ投与
2006年1月8日のボクチン(1歳半) posted by (C)ボクチンの母 脂漏性皮膚炎とて、病院の保険漢方で黄連解毒湯と桃核承気湯が投与されており、便秘症や生理痛は改善したが、肝腎な脂漏性湿疹はまったく効果が見られない。 ヒゲジジイの弁証論治の詳細は省いて結論だけをいえば、猪苓湯と茵陳蒿湯の併用で一週間で一定の効果が得られている。...
View ArticleC型肝炎が進行して肝硬変による腹水に対する対症療法の依頼
2006年1月8日のボクチン(1歳半) posted by (C)ボクチンの母 1~2処方のみによる対症療法の依頼を受けることは比較的少ないのだが、今年はどうしたことか肺がん末期の咳嗽に対する対症療法の依頼や、肺がん転移による脳腫瘍に対する対症療法の依頼や、大腸癌末期の腹水除去の依頼など、中医漢方薬学の本領を発揮する弁証論治にもとずくフル配合が出来ない仕事は実に忸怩たるものがある。...
View Article遠近に関わらず迷いがある場合は来られても無駄です
叱咤激励は毎日1回のクリックでっ!⇒2006年1月8日のボクチン(1歳) posted by (C)ボクチンの母ブログへの転載の可否 : ブログへ転載を許可します 年齢 : 40歳〜49歳の女性ご職業 : 会社員 簡単なご住所 : 近畿地方 お問い合わせ内容 :...
View Article明らかに効果があった漢方薬の剤形やメーカーを変えると効果が激減することがある
叱咤激励は毎日1回のクリックでっ!⇒2004年ボクチンが生まれた0歳 posted by (C)ボクチンの母【 ブログへ掲載の可否 】:転載応諾(ブログへ転載させて頂く場合があります。)【 年 代 】:40〜49歳の女性【 地 域 】:関東地方【 お問い合せ内容...
View Article桂枝茯苓丸で牛黄以上の疲労回復効果が得られた稀有な例(アトピー性皮膚炎に合併する心房細動)
叱咤激励は毎日1回のクリックでっ!⇒2006年1月16日のボクチン(1歳半) posted by (C)ボクチンの母 これもまた関東地方から今年2月から20日毎に通い始められたアトピーさん。 地元で何年も苦労されてとうとう万策尽きて来られただけに熱心ではあるが、初期にはこちらのアドバイスに従ってくれないことが多くて、そのために気の毒なくらい叱り付けたことがあった(苦笑。...
View Article漢方薬を中止すると症状が再発する気管支拡張症
叱咤激励は毎日1回のクリックでっ!⇒美人のシロちゃん posted by (C)ボクチンの母 気管支拡張症は不可逆的な疾患であるとはいえ、予後は比較的良好というためか、病院から投薬が無い場合も多い。 しかしながら、頻繁な咳嗽や血痰に困しむ人が多いので漢方相談に来られる人も珍しくない。...
View Article漢方治療を真剣に望まれる人からの依頼内容は
叱咤激励は毎日1回のクリックでっ!⇒2006年1月19日のボクチン(1歳半) posted by (C)ボクチンの母ブログへの転載の可否 : ブログへ転載を許可します 年齢 : 20歳〜29歳の女性簡単なご住所 : 東海地方具体的な御職業 : 法曹関係 お問い合わせ内容 : はじめまして。 毎日、先生の裏表のないブログを楽しみに読ませて頂いております。以下よろしくお願いします。...
View Article真面目系男性のパニック障害には母親の過保護が必要に思われる
2006年1月19日のボクチン(1歳半) posted by (C)ボクチンの母 甘ったれた考えの男性達には厳しい対応をする傾向のあるヒゲジジイではあるが、それには例外があって不安神経症(パニック障害)や真面目系の陥りやすい鬱病には母親による過保護が必要であると思っている。 重症のパニック障害には往々にして男性に多いように思われるが、会社に出勤不能レベルならまだしも、クビになった例も珍しくない。...
View Article登校拒否に四逆散
2006年1月19日のボクチン(1歳半) posted by (C)ボクチンの母 子供さんの漢方相談は、ご両親やご家族が当方の漢方薬の愛用者でない限りは残念ながらお断りしている。 その理由はこちらのスタッフが少ないことと、現代社会の風潮としてご両親やご家族に漢方薬の服用経験が無い場合、子供さんに飲んでいただく漢方薬に不安を抱かれるケースがあり、説得してまで飲んで欲しいとは思わないからである(苦笑。...
View Article続:杞菊地黄丸製造方法の違いによる効果・効能の優劣
DSC_0293 posted by (C)ボクチンの母 2010年01月08日 杞菊地黄丸製剤の製造方法による微妙な違いのブログ記事の内容を一部分ではあるが修正を迫られるかもしれない。...
View Article村田漢方堂薬局にやって来るほど重度の不定愁訴に悩む女性達の多くは死後存続を信じている!!!
2006年1月19日のボクチン(1歳半) posted by (C)ボクチンの母 村田漢方堂薬局では意外にも不定愁訴に悩みなからも人生を前向きに捉えて、漢方治療に専念される人が多い。だからいずれも比較的スムーズに寛解して行くケースが多い。 漢方経験も地元の医師の3分間診療ではとうてい解決にはならず、漢方薬局を転々として最終的に村田漢方堂薬局にたどり着いた女性達が多い。...
View Article