Quantcast
Channel: 村田漢方堂薬局のブログ(山口県下関市)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2647

悪性腫瘍のサポート相談で、最も多い肺腺癌と乳癌の最近の事例から

$
0
0
2012年03月13日の茶トラのボクチン(7歳)
2012年03月13日の茶トラのボクチン(7歳) posted by (C)ボクチンの母

 昨年後半の新たな相談者の中では、比較的初期の乳癌ながら、HER2陽性、ホルモン感受性強陽性、増殖率は中等度などで、術後の各種抗癌剤を行いながらも、次第に腫瘍マーカー(CEA)が上昇気味で、やや異常値をしめしているところで、例によって逍遥散を主体に、様々な中草薬類の数ヶ月で、体調も良好となり、CEAが3,5まで下がった。

 肺腺癌では昨年末の相談者。
 再々発の疑いとて、肺に再び疑われる影があるとのことで、感染症の痕跡かもしれないというので、従来の漢方サポートを再開されて経過観察すること数ヶ月以上、いつまでたっても消えないので、心配されてかなり本格的な中草薬を追加すること2ヶ月。

 その結果、やや影が薄らいだ程度ゆえ、念のためペット検査を受けたところ、反応はなかったという。

 数年前、再発を疑われた時も、同様に村田漢方堂薬局の中草薬類を多種類利用すること半年で、影が完全に消滅した過去がある。

 その時も感染症の痕跡を疑われていたが、いつまでたっても消えないので、強力な漢方サポートを求めて来られたのだった。

 ところで、ペットで反応は出なかったとはいえ、さらに安心を得るべく、村田漢方堂薬局で煎じ薬を多用していた時代に、しばしば加えて実績のあるキノコ類をエキス化した新製品(ウチダ和漢薬製)も、数日前にさらに追加したことだった。

1日1回、今日も応援のクリックをお願いします
     ⇒ ⇒ ⇒ 健康・ダイエットランキング

2012年03月13日の茶トラのボクチン(7歳)
2012年03月13日の茶トラのボクチン(7歳) posted by (C)ボクチンの母

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2647

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>