Quantcast
Channel: 村田漢方堂薬局のブログ(山口県下関市)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2647

悲観的な学者もいるようだが、温かくなれば新型コロナウイルスの感染力が落ちる可能性が

$
0
0
 今日も、代理で常用の漢方薬を買いに来られた人が、ついでの質問に、マスクは、ありやなしやと問われたが、常連さんやお馴染みさんに、同様の質問をされることは、いまだに皆無。

 それはともかく、本題である。

 中国の人達が、もっとも多くクルーズ船で来日されていたのは福岡の博多港だというが、それなのに北海道よりも感染者が少ないというのは、気温のせいかもしれない。

 沖縄県もしかりで、北海道の気温の低さは、福岡県や沖縄県とは雲泥の差である。

 海外では、イランで感染者と、志望者が増えているが、流行しれいる地域の気温は0度前後といわれる。

 イタリアでも急速に拡大しているのも、かなり寒い北部地方だという。

 何かにつけ日本を踏みつけようとする韓国こそ、爆発的に感染が拡大しているが、かなり低温国のはずである。

 これらから類推するに、日本では4月ごろから、九州から四国や本州にかけて、感染の拡大スピードは、しだいに緩やかになるかもしれない。

 桜前線の上昇とともに!

応援のクリックをお願いします 健康・ダイエットランキング

2011年03月02日の茶トラのボクチン(6歳)
2011年03月02日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2647

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>