Quantcast
Channel: 村田漢方堂薬局のブログ(山口県下関市)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2647

風邪やインフルエンザではなかった

$
0
0
叱咤激励は毎日1回のクリックでっ!⇒健康・ダイエットランキング

2008年4月20日のボクチン3歳
2008年4月20日のボクチン3歳 posted by (C)ボクチンの母

 17日(金曜日)と18日(土曜日)を何年振りかでヒゲジジイ一人で、てんてこ舞いしてぶっ倒れそうなほど頑張った理由は、来られた人達に打ち明けていた風邪やインフルエンザではなかった!

 16日(木曜日)の夜になって急に発熱した愚妻。
 一時は9度5分まで上昇し、17日は終日39度前後を持続し、その日一日は下痢が続いていたという。
 涼解楽(銀翹散エキス製剤)と板藍茶に牛黄、地竜などを無理に服用していたが食欲は激減しているものの、吐き気は皆無だった。

 だから今振り返ると、もしかしてノロウイルス感染だったのかもしれないが、18日には37度前後に落ち着いて、夜には平熱に回復。
 18日の土曜日には仕事に復帰可能だったが、もしかしてインフルエンザだったら人に移してもいけないからと、日頃の生活圏である薬局店舗の上の段の隣にある別棟の自宅でそのまま静養していた。

 日曜日は完全に平熱に戻ったものの、食欲の回復が遅れ、夜になってようやく通常近くに食べれるようになり、下痢も完全に止まっている。

 咽喉腫痛も皆無で、呼吸器症状も皆無。

 もともと呼吸器は丈夫なほうではないが、これほど呼吸器関連の症状が皆無であると、風邪やインフルエンザではなかったことは確実である。

 初日に発熱と下痢、これ以外に症状はなかったので、結果的には五苓散と板藍茶の併用でもよかったのかもしれない(苦笑。

トラちゃんとシロちゃんのツーショット
トラちゃんとシロちゃんのツーショット posted by (C)ボクチンの母


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2647

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>