Quantcast
Channel: 村田漢方堂薬局のブログ(山口県下関市)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2647

今年の新規相談者の漢方相談は、癌サポート目的が3分の2を超える

$
0
0
2009年03月11日の茶トラのボクチン(4歳)
2009年03月11日の茶トラのボクチン(4歳) posted by (C)ボクチンの母

 今年は、新規相談者の少なくとも3分の2は癌サポートの漢方相談。

 遠近様々から、相談に来られているが、中にはかなりな遠方ゆえ、電話やメールで予告があったら、きっと丁重にお断りしていただろうという遠距離の方も複数おられた。

 たとえ遠距離でも、体力の衰えも無く、初期癌で手術前からのサポート相談である場合は問題ないにしても、やや高齢で体力的に問題がありそうな人では、予告があった場合は、旅の疲れで免疫を落とされると困るので、お断りせざるを得ない。

 ところが、当方のブログをよく読まれていて、それをしっかり察知されたか、他の疾患の多くの人達と同様に、予告なしに遠路はるばる来られた人も複数あった。

 いずれのケースでも、そこまでの熱意がおありであればと、精魂込めた弁証論治によって、期待通りの服用後の良好な反応が得られているので、いずれのケースでも早々に通信販売に切り替えることが可能となっている。

 その多くは女性であるが、男性も固い決意で、みずからの判断と信念で来られるので、その本気度がより免疫力を高めていることだろう。

 ともあれ、手術前から漢方薬のサポートを始めた人は、過去のいずれを思い出しても、最終的にはすべての人が根治されているように記憶する。
 また、手術後でも早い段階から始めた人も、記憶する限りでは同様である。

 こういうジンクスは重要である。

たまには応援のクリックをお願いします!⇒ 健康・ダイエットランキング
 こちらも一緒にお願いしますにほんブログ村 健康ブログ 漢方へ

2010年03月11日の茶トラのボクチン(5歳)
2010年03月11日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母

2011年03月11日の茶トラのボクチン(6歳)
2011年03月11日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母

2012年03月11日の茶トラのボクチン(7歳)
2012年03月11日の茶トラのボクチン(7歳) posted by (C)ボクチンの母

2012年03月11日の茶トラのボクチン(7歳)
2012年03月11日の茶トラのボクチン(7歳) posted by (C)ボクチンの母



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2647

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>