Quantcast
Channel: 村田漢方堂薬局のブログ(山口県下関市)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2647

熱証の血瘀による慢性の腰痛は比較的珍しいが

$
0
0
2011年10月14日の茶トラのボクちん(7歳)
2011年10月14日の茶トラのボクちん(7歳) posted by (C)ボクチンの母

 先日の連休中は、急な腰痛で2日間、移動するのが難儀だから本を読んでばかりいた。

 あきらかな熱証の瘀血による腰痛だったので、桂枝茯苓丸料エキスの半量と、大黄牡丹皮湯の半量に、少量の芍薬甘草湯と地竜の適量を加えた配合を服用したので、仕事がはじまる火曜日にはほとんど回復した。

 仕事上は、寒証の腰痛の相談を受けることが断然多いが、なぜか昨今のヒゲジジイの腰痛は、あきらかな熱証を呈する。

 先週は仕事量が多かったので、椅子に座ったままの状態が長く続いた為に、腰回りがいつも以上に血行不良を生じてますます鬱血化熱し、もともと慢性化していたものが、疲労が重って急性化してしまったようである。

1日1回、今日も応援のクリックをお願いします 健康・ダイエットランキング
 こちらも一緒にお願いします

2011年10月14日の茶トラのボクちん(7歳)
2011年10月14日の茶トラのボクちん(7歳) posted by (C)ボクチンの母

2011年10月14日の茶トラのボクちん(7歳)
2011年10月14日の茶トラのボクちん(7歳) posted by (C)ボクチンの母

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2647

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>