Quantcast
Channel: 村田漢方堂薬局のブログ(山口県下関市)
Browsing all 2647 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

前立腺癌ホルモン療法のサポートに飲んでもらった六味丸系列の方剤で驚異的な体力増強効果を発揮

_IGP9244 posted by (C)ヒゲジジイ 常連さんのご主人(80歳近い)が初期の前立腺癌ということで、西洋医学治療のホルモン療法を行うにあたって、漢方薬でサポートを行うこととなった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

エキス剤による小青竜湯合麻黄附子細辛湯は薬剤師が医師にこっそりと注意してあげるべきやや危険な配合ですよ

FSC_8830 posted by (C)ボクチンの母 たかだか鼻水やくしゃみの治療薬として、効力を増強されるおつもりか、医療用エキス製剤を用いて小青竜湯と麻黄附子細辛湯を併用する配合が行われている。 本ブログでも2012年02月18日...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

腹水や胸水にも有効なことがある補気建中湯にはなぜ保水力の強い人参が配合されているのだろうか?

叱咤激励は毎日1回のクリックでっ!⇒ IMGP3367 posted by (C)ボクチンの母 ヒゲジジイのたっての要望により飲みやすい補気建中湯エキス製剤をコタロー(小太郎漢方製薬)さんが実現してくれ、発売されて既に数年近くが経った。 そこでしばしば質問を受けるのが上記のような朝鮮人参の配合意義である。専門的な中医学用語を使わずにイメージ的にできるだけわかりやすい説明をこころみてみた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウチダの生薬製剤二号方と丹心方に雲南貴精や雲南片玉金はヒゲジジイが立案して誕生したので

_IGP0120 posted by (C)ボクチンの母 ウチダの生薬製剤二号方も丹心方も名前が異なっても成分内容はまったく同じもの。 中医学的効能としては行気・活血・袪瘀の作用を発揮する優れた製剤です。 ヒゲジジイが立案して原料生薬も一々指定して、日本人にもっともフィットしやすい配合にした自信作ですよ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

骨髄移植に間に合った急性骨髄性白血病の患者さん

KSC_5004 posted by (C)ヒゲジジイ 当時、急性白血病の患者さんが骨髄移植しか治る方法がないとのことで、順番待ちする間が、赤血球、白血球、血小板などが極端に減少し、順番が来るまでに感染症を起こす確率が高いので、何とか骨髄移植の順番が来るまで漢方薬類でサポートして欲しいという依頼であった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

チョコレート嚢胞の術後に生じた鼠径部子宮内膜症のしこりと疼痛に対する漢方薬

KSC_5381 posted by (C)ヒゲジジイ 以前、関東から上記の病状で、地元の大学病院でも手術が不能であり、たとえ手術しても少しでも残っていれば子宮内膜症が色んなところに飛び散るだけだからという理由で、鼠径部の疼痛に耐えられないので、痛みだけでもとってほしいと遠路はるばる毎月通って来られる人があった。 当然、病院では低用量ピルなど様々に投薬が行われても、いずれもすべて無効。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レザー治療後3ヶ月で再発し2年間の医師の漢方でも無効だった子宮頸部異形成が3ヶ月で治癒

_IGP0543 posted by (C)ボクチンの母 数年前、遠路はるばるやって来られた三十代の医療関係従事の女性。 ヒトパピローマウイルス(Human papillomavirus HPV)による子宮頸部異形成で、レザー治療するも三ヶ月で元の木阿弥になった。そこで自費の高額な医師の漢方治療を受けること2年、定期検査では状態は変わらず、とうとう遠方の本州の端までやって来られた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

線維筋痛症に見る寒熱の流動性について

叱咤激励は毎日1回のクリックでっ!⇒ AAAA2614 posted by (C)ヒゲジジイ 冷えが原因で生じた疾患でも、必ずしも温めたほうがよいとは限らない。 卑近な例では真冬にバス停で待っている間に冷え込んで膀胱炎になったという例でも、カイロで温めてばかりいると病院の猪苓湯では治らず、カイロを止めてもらって保険のきかない猪苓湯に切り替えたところ速治。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

B型C型肝炎合併による肝硬変と腎不全の漢方薬を常用されて10年以上

ZZZ_4741 posted by (C)ボクチンの母 既に当方の漢方薬を継続服用されて10年以上が経過する。それゆえ現在も追跡調査可能のケース。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

3年かかって脳内眼球の裏側の腫瘤が増大し脳圧亢進症状をともなった脳腫瘍

IMGP5623 posted by (C)ボクチンの母 この方も現在10年来の漢方の大ファンとなって様々な漢方薬方剤を愛用中で追跡調査が常に可能な婦人。 当時、その三年前の検査で脳内の眼球裏に小さな腫瘤らしきものが存在するので定期的に検査を受けるように医師から厳命されていたのに、放置しておいた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

以前ご子息(乳幼児)の心疾患でご相談を受けていた(ブログへは不掲載)親御さんからのお便り

IMGP5708 posted by (C)ボクチンの母ブログへの転載の可否 : ブログへ転載を許可します 年齢 : 30歳〜39歳の男性簡単なご住所 : 九州地方 具体的な御職業 : 調理師 お便り : 村田先生の御サイト、毎日拝読させて頂いております。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

熱中症の後遺症にいずれの病院も漢方薬局からも温熱薬ばかりを奨められて副作用の連続

KSC_6034 posted by (C)ボクチンの母【 ブログへ掲載の可否 】:転載応諾 【 年 代 】:40〜49歳の女性【 職 業 】:会社員【 地 域 】:中国 地方【 お問い合せ内容 】: 2度目の御相談をさせて頂きます。(熱中症により体調を崩した者です4/6ご相談)。  いつもHPを読ませて頂いてます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アトピー漢方専門ブログに分割移転することになりました

ESC_0397 posted by (C)ヒゲジジイ このブログも既に千五百回以上の膨大なものになりましたので、少しでも減量するためにも、アトピー性皮膚炎関連の最近書いた主なものは、アトピー専門ブログに移転することにしました。アトピー漢方専門ブログ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

メール相談の限界━葛根湯を愛用される人が苓桂朮甘湯や牛黄では動悸・発熱・息苦しさなどの不快反応

叱咤激励は毎日1回のクリックでっ!⇒ESC_0614 posted by (C)ヒゲジジイおたより:東海地方の美人薬剤師 6月16日の熱中症のブログの処方をみて、真底驚いてしまいました。  服用された方はさぞ辛かったことでしょう。  それにしても、ここ3年ほど、このような症状で悩まれる方の多いこと。  それだけ気候の変化が激しいということでしょう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

しゃっくりの漢方薬のご相談

叱咤激励は毎日1回のクリックでっ!⇒ IMGP5822 posted by (C)ボクチンの母【 ブログへ掲載の可否 】:転載応諾 【 年 代 】:30〜39歳の女性【 地 域 】:関東 【 具体的なご職業 】:薬剤師 【 お問い合せ内容 】: いつもブログを拝見し、勉強させていただいております。 まだまだ勉強不足で、アドバイスをいただけたらと思います。 80歳台の男性患者さんの相談です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

漢方薬の併用で根治していたシェーンライン・ヘノッホ紫斑病

IMGP6110 posted by (C)ボクチンの母 6~7年前に一年半ほど、入退院を繰り返されていた上記の疾患シェーンライン・ヘノッホ紫斑病で20歳前後の女性が母親に連れられて相談に来られた。 軽度の腎症も併発していて、潜血+3、蛋白尿+1、好酸球と白血球がかなり高く、赤血球関連の一部が低値など。 皮膚症状は両下肢に顕著に出現していた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本の漢方界で、立つ鳥、跡を濁すヒゲジジイ

DSC_2026 posted by (C)ヒゲジジイ これまで散々ブログやHPで是正すべき情けない日本の漢方界の現状や漢方製剤中の錯誤した配合生薬の問題点を数々書きまくって来たが、取引先のT社の外交さんが、極めて適切にヒゲジジイを批評してくれた。 立つ鳥、跡を濁すヒゲジジイ 実に言い得て妙である。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

肺線維症の患者さんが膵臓癌で肺に1cmの転移がありながらも食べれるようになって丸3年

IMGP6250 posted by (C)ボクチンの母 肺線維症のため、自宅では酸素吸入を必要とする男性が、膵臓が8倍に腫れ上がって食事がほとんど摂れなくなった。肺に1cmの転移が認められる。肺の問題があるのでハナから手術不能の宣告。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

咳喘息と診断されてステロイド吸入でも効果が希薄なケースでも漢方薬が著効

IMGP1357 posted by (C)ボクチンの母 冷気に遭うと途端に気管支が乾燥刺激感を伴って咳嗽が続く。そんな特徴を持つ慢性気管支炎、というよりも呼吸器科では咳喘息と診断されている。 ステロイド吸入を続けているが、それでも治らないので人に紹介されて自費の漢方薬を求めてやって来られた。 胃が弱いとの訴えもあり、問いただすと咽喉のつまり感を伴っている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

名著だと思った中医学関連の書籍類

XSC_1538 posted by (C)ヒゲジジイ 昨今では日々の漢方相談が終わるとぐったりと疲れて、以前ほど専門書を読めなくなった。牛黄製剤の服用で何とかこの世に生息しているが、何せ若い頃よりも疲れる。...

View Article
Browsing all 2647 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>