Quantcast
Channel: 村田漢方堂薬局のブログ(山口県下関市)
Browsing all 2647 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ステージ4の肺癌に伴う胸水があるとき、ウイルス性の肺炎を合併した場合の漢方薬は

2010年7月6日のボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母【 ブログへ掲載の可否 】:転載応諾(ブログへ転載させて頂く場合があります。)【 年 代 】:40〜49歳の男性【 地 域 】:関東地方【 5月末に頂いていたお問い合せ内容 】:初めまして。 お忙しいところ、申し訳ありません。 以前、2017年04月22日 肺がん、胸水でご相談 させて頂いた●●の長男です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

3日の水道管破裂事故は、5日の1日で完全復旧して、その後の雨も被害は皆無

2009年7月7日のボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母 いつもお世話になっている工務店の若い社長が、水道管破裂のその日の3日には下見に来られ、明くる4日には業者を連れてこられて修理計画を立てられ、5日には5人ものスタッフで取り掛かってもらえて、しかもなんと!わずか1日で完全復旧してもらえた。 この素晴らしい人海戦術によるスピード感で、完璧な作業、本当に感謝するばかり。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アトピー性皮膚炎は非常に敏感なので、通っている漢方薬局をどこまで信頼できるか?

2010年7月9日のボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母【 ブログへ掲載の可否 】:転載応諾(ブログへ転載させて頂く場合があります。)【 年 代 】:30〜39歳の女性【 地 域 】:九州地方【 お問い合せ内容 】: 二度目のメールになります。 今年の初め頃、手のアトピーが治らないとの相談をさせていただきました。2017年01月21日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エアコンで身体を冷やし過ぎて頭痛、多くは葛根湯や藿香正気散だが、汗かき体質の人の場合・・・

2010年7月11日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母 北陸地方の常連さん(東洋医学方面の専門家)から、次のような問い合わせのメールが届いた。>今朝から後頚部が凝って後頭部頭痛がしています。 おそらく昨晩の寝苦しさのせいでエアコンを付けたり消したりしながら寝ていたのですが、最後つけたまま朝を迎えました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いつも書いているように関東地方こそ、漢方薬局が犇めいているはずだが(多汗症のご相談)

2009年7月13日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母【 ブログへ掲載の可否 】:転載応諾(ブログへ転載させて頂く場合があります。)【 年 代 】:30〜39歳の男性【 職 業 】:会社員(技術系)【 地 域 】:関東地方【 お問い合せ内容 】: 季節に関わらず、少し動くだけで全身から汗が吹き出ます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

メマイというよりもフラツキに対する漢方薬は一定の効果があっても数年以上の根気が必要な場合がある

2012年7月13日の体調が悪い茶トラのボクチン(8歳) posted by (C)ボクチンの母...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

桂枝茯苓丸単独使用の問題事例

2009年7月16日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母【 ブログへ掲載の可否 】:転載応諾(ブログへ転載させて頂く場合があります。)【 年 代 】:30〜39歳の女性【 地 域 】:東海地方【 お問い合せ内容 】:初めまして、●●と申します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

転移が多数見られたステージ4の大腸癌でも「根治」を目指して奮闘してくれる医師たち

2010年7月18日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母 いずれも40代の患者さんたち。 手術不能で性質の悪い大腸癌で肝臓と肺に既に転移が見られ、手術不能で、抗癌剤治療に加えて、多種類の漢方薬や中草草類の併用薬10ヶ月で、転移巣のみならず原発巣も、CT上はすべて消滅。 直ぐに漢方薬類の併用を激減させたためか?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

乳癌の漢方サポートの中には

2014年7月20日の茶トラのトラちゃん(1歳未満) posted by (C)ボクチンの母 乳がん検診が広く喧伝される割には、年々増え続ける時代。だから当然のように村田漢方堂薬局でも漢方サポートを求めて、県内の人達ばかりでなく、遠路はるばるやって来られる若い年齢層の人もおられる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

常連さんのご家族でもない限りは、ご高齢者の紹介はお断りする理由

2010年7月21日のボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母 重度のいわゆる胃神経症で、一年以上の服用でほとんど完全治癒を得られた人が、ご近所の90歳前後のご高齢者が、病院に長くかかっているものの、同じく神経質でしばしば動悸に悩まれているので、連れて行くので漢方薬を出してもらえないかと電話で相談された。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新規の転移癌漢方サポート相談中に疲れて、途中に「ちょっと一服」に呆れられ

2010年7月22日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母 先日は、昨年、肺に転移が多発していた人が、抗癌剤治療に多種類の漢方サポートを加えて、CTではすべて消滅して以来、今日に至るも画像上はまったく再発はみられないものの、腫瘍マーカーだけが徐々に上がっているので、自分のことは棚に上げて、タバコは決して吸わないようにと注意したばかりだが・・・。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

タバコばかり敵視される世の中だが、酒類はどうなのよっ!

2010年7月22日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母 先日は、昨年、肺に転移が多発していた人が、抗癌剤治療に多種類の漢方サポートを加えて、CTではすべて消滅して以来、今日に至るも画像上はまったく再発はみられないものの、腫瘍マーカーだけが徐々に上がっているので、自分のことは棚に上げて、タバコは決して吸わないようにと注意したばかりだが・・・。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

進行癌や転移癌による疼痛に対する漢方薬や中草薬類の軽減効果

2010年7月24日のボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母 皆がみな、というわけではないけれども、これまでの経験では十中八九は実現できている。 先日書いた乳癌の疼痛に関してもそうだが、本年相談を受けた大腸癌やスキルス胃癌による転移巣の疼痛の人達も、軽度の疼痛レベルだったからか、比較的即効だった。 かといって、特別な痛み止めの漢方薬を使うわけではない。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

青天の霹靂、更年期不定愁訴症候群やパニック症候群が超即効で快癒した2例

2009年7月25日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母 既にこのブログでも書いたことのある2017年05月29日 更年期不定愁訴症候群に苦しむ女性達 の中の、加味逍遙散・六味丸、五苓散・雲南田七の4種類を使った人は、30日後には、すっかり治ったのだが、まだ続けないといけないだろうかと、女性薬剤師に相談していたとのこと。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いつまでも病院治療で治らない、食欲不振を伴った慢性下痢症でも、補剤は必要ないこともある

2010年7月26日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母 入梅の1ヶ月前頃から、食欲不振に慢性下痢が続いて、やややつれ顔の初老の女性。病院治療では治らないのといえば、中医学の講習会で学んだレベルの人達は、往々にして参苓白朮散が出されて、日本漢方でしばしば使用される胃苓湯(平胃散+五苓散)を奨められることは滅多にない、というよりもこれらの方剤の知識がない人も見られる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

参苓白朮散(じんれいびゃくじゅつさん)といえば、脾陰虚が目立つ人にこそ

2010年7月29日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母 参苓白朮散といえば、脾気虚による慢性下痢症の代表的な方剤といわれるが、その実、脾陰虚に対する重要方剤なのである。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

重症のアトピーが一定の効果を得て、1年以上経ったところで、やや足踏み状態を励ますつもりで「人生は苦しいに決まっているのだから」と、続きを言おうとすると

2009年8月2日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母 「いえ、とっても楽しいです!」というこたえ。 意外な返事に「うらやましいね!」とヒゲジジイ。 アトピーが改善すると人生観も上向きになるのも当然とはいえ、それにしても二十代の女性と、老齢のジジイとの人生観の違い。 人生哲学の指南など、余計なお節介だった(苦笑。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

病歴が短く、病院治療数ヶ月でよくなりつつある人達の漢方相談をお断りする日々

2010年8月3日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ヒゲジジイ よくある疾患で、ここ数ヶ月、病院に通ってだいぶ軽くはなっているのだが、と言ってやって来られた新規相談者は、いずれも漢方相談をお断りした。 病院治療で治りそうなものなら、敢えて自費の漢方を頼る必要もないからである。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

牛黄製剤だけでは体力・気力がもたなくなっていたので

2009年7月4日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母 昨今の猛暑に、多くの人達が、各種の牛黄製剤で救われていると感謝される毎日だが、当のヒゲジジイは、とうとう牛黄製剤だけでは、体力・気力がもたなくなっていた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

体質にフィットした漢方薬でダイエットが実現した方剤はかなり限られているように思われるが・・・

2011年8月6日の茶トラのボクチン(7歳) posted by (C)ボクチンの母 チョコレート(カカオ)ダイエットは真っ赤な嘘のでっち上げであることを暴いたドイツの話をBSで一部を見る機会があったが、もっとも効果的なダイエット方法は「食わずに走れ」ということだろう。...

View Article
Browsing all 2647 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>